

総会・懇談会に関する重要なお知らせ
2017年は西高39期・西定40期が輔仁会総会・懇親会の幹事期として各種イベントを
運営します。同期の力を合わせ、楽しく活動していきましょう。
※各種イベントごとに同期による写真撮影がありますがその写真は当サイト、当ブログ、各種配布物等に掲載されることがあります。不掲載を希望の場合は、撮影時に必ずお伝えになるか、事務局までお知らせください。

「おねでん隊」活動開始しました!
平素は札幌西高等学校同窓会「輔仁会」の運営に格別のご協力を賜りまして、誠にありがとうございます。厚く御礼申し上げます。
さて本年は、「輔仁会設立100周年の記念の年」にあたり、私たち西高39期・西定40期の同期が2017年の実行委員を努めさせていただいております。
本年度のテーマは「原点 ~友を以って人を輔く~」。
2017年実行委員は現在、札幌西高現役の学生の皆様には未来を創るかけはしとして、卒業生の皆様には大切な伝統を守り交流と親睦を深める一助として、同窓会誌「輔仁100号」発刊の準備を進めておるところです。
つきましては、少しでも多くの方に同窓会誌への広告掲載をお願いしたく、
全国各地に散らばる2017年実行委員のメンバーが、「おねでん」と称して、お電話にて広告掲載のご協力のお問い合わせをさせていただいております。
お忙しいところ誠に恐縮に存じますが、
趣旨をご理解いただきご支援とご理解を賜りたく、ご高配のほど、
何卒宜しくお願い申し上げます。
【おねでん隊 名簿】※あいうえお順
安 養 <札 幌>
江 原 <札 幌>
大 越 <函 館>
木 下 <札 幌>
小 嶋 <札 幌>
白 浜 <長 野>
城 岡 <札 幌>
須 藤 <秋 田>
高 橋(恵)<秋 田>(旧姓:今 野)
高 橋(友)<恵 庭>
高 橋(美)<東 京>
高 野 <札 幌>
寺 本 <秋 田>
中 村 <愛 知>
早 坂 <札 幌>
保 原 <大 阪>
堀 岡 <大 阪>
村 上 <札 幌>
安 井 <札 幌>
芳 野 <鳥 取>(旧姓:山 口)
渡 部 <札 幌>
同窓会誌「輔仁100号」の詳細は以下の通りです。
1. 名 称 :札幌西高同窓会誌「輔仁100号」
2. 仕 様 :A4版 約150頁を予定(一部カラー頁あり)
3. 発行部数 :3,000部
4. 配付対象 :輔仁会会員・広告掲載企業様・札幌西高在校生等
5. お申込み期限:2017年8月末
*申込み方法・料金など詳細につきましては、別紙「広告申込について」をご参照ください。
広告部の仕事
「輔仁」向けの広告集め ・活動資金集めの実働部隊? ・過去に協力いただいた方々への依頼 ・広告原稿集め、校正、印刷依頼 ・・・など
広告部長よりあいさつ
みなさまお久しぶりです。卒業以来初めてお会いする人も多いかと思いますが、一回会えばすぐにあの頃に戻る事ができるような気がします。「やることはやる やるときはやる やれるだけやる」で一緒に楽しく活動したいと思います。よろしくお願い致します。
〜広告部の活動内容を説明します〜
<活動目的>
「輔仁100号」への広告を集めること
<活動内容>
・広告依頼の書面を作成して発送
・電話等にて広告協賛のお願い
・新しく広告を出していただける方へのお願い
・広告受付関連の業務
・元気をつけるための飲み会?
・・・など。
<活動時期>
2017年4月頃から9月頃(広告受付の時期)までが
ピーク?
<お願い>
・広告部ではご協力いただける人を随時募集してます。
(短期間でも可です。みんなの力を合わせて
乗り越えたいと思います。)
・新しく広告を出していただける方をご存知でしたら、
ご連絡をいただけますと嬉しいです。
よろしくお願いいたします。